記事一覧

基町にゃんこ

ファイル 482-1.jpgファイル 482-2.jpgファイル 482-3.jpg

 2016年2月21日(日)快晴。この日、基町地域包括支援センターの岸田さんと藤谷さんは基町学区主催のグランドゴルフ大会に参加してきたそうにゃ。二人とも初めてだったらしいけど、何をにゃらかしてきたのかな?ちょっと藤谷さんから紹介してもらいましょう。
 藤谷です。40代の私たちにとって、グランドゴルフは正直なところあまり馴染みのないものでして、ルールもマナーもなにも知らないままでの参加でしたが、地域の方々には大変ウェルカムな雰囲気で迎え入れていただけましたし、初心者でもすぐに楽しむことができました。この競技にどうしてみなさんがはまっているのか、少しわかったような気がしています。
 この日は6学区が集まっての大会で、参加者は150名ほどだったそうです。私の見た感じですが、失礼ながら平均年齢は60代後半から70代なかばくらいでしょうか。いつもお世話になっている自治会の方々、民生委員さん、PTAの方々、利用者のご家族、地域のサロンのボランティアさんも多数お見かけし、中には20年ほどのキャリアのあるベテランの方や、全国大会に出場したことがあるという方もいらっしゃいました(随分と武勇伝を聴かせていただきました)。
 普段から近所の方々とグループを作り、公園などで週に2,3回練習しているそうです。この大会では朝の9時スタートで3ホールを回り、だいたい2時間ほどでしたが、私はへとへとになりました。みなさんは普段の練習から4ホールも5ホールも回っているそうです。体力がとにかくすごいですね。私の勝手なイメージですが、“きっとのんびりとした遊びなんだろうな”という具合に思っていましたが、自分の順番がきてボールを打つと、みなさん小走りで移動されていて、“えっ”と思いました。次に打つ方や次のグループの方々へのマナーなんですが、これがけっこうハードなんです。
 この競技は個人プレーなんですね。実力がバラバラでもお互いをたたえ合ったり、誰かがホールインワンなどをすれば一緒になって喜びあえるといった一体感がありました。また、世代を超えて熱中しあえる魅力があり、この感じは私たちの仕事にも役立てられると思います。
 最後に、この日の成績なんですが…。スポーツ万能タイプの岸田さんは、初めてでありながら、全てのホールをパーで回るというそつのなさ。さすがですね。私は一度だけまぐれでホールインワンをするというミラクルを起こしたものの、あとのホールは全くダメで、冗談混じりに“ブービー賞が狙えたりして”と言っていたら、本当にとってしまいました。“BB賞”と書いたコシヒカリをもらって喜んでいる写真が、恥ずかしながら私です。