12月号 |
◇目次
◇日本臨床検査自動化学会 第42回大会 参加報告 ランチョンセミナーから
甲状腺疾患と抗TSHレセプター抗体 ~バセドウ病における診療前検査の意義~
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |
11月号 |
◇目次
◇先天性副腎過形成症について
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |
10月号 |
◇目次
◇糖尿病の新しい診断基準と臨床検査 ~HbA1cの国際標準化と 新診断基準への運用について~
◇平成21年度 先天性代謝異常症マス・スクリー ニング検査 年間患者発見率
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |
9月号 |
◇目次
◇白血球の異常 ~顆粒球系について~
◇《発表報告》演題「WOLFの活用状況と今後の展開について」
平成22年度全国医師会共同利用施設 施設長検査健診管理者連絡協議会 並びに第37回技師長研修会から
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |
8月号 |
◇目次
◇尿沈渣 円柱の生成と出現意義
◇第59回日本医学検査学会参加報告
「免疫組織化学染色における希釈済み抗体の 保存に関する検討」
「病理検査におけるリスクマネージメント」
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |
7月号 |
◇目次
◇胃癌取扱い規約について ~胃生検組織診断分類(Group 分類)の改訂点~
◇交流会 第9回 検査センター杯 ソフトボール大会報告
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |
6月号 |
◇目次
◇細胞診 報告について(婦人科編)
ベセスダシステム2001に準拠した子宮頸部細胞診報告様式について
差し込み資料
◇『総合検査案内’10』発刊のお知らせ
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |
5月号 |
◇目次
◇梅毒と臨床検査 【後編】 ―梅毒血清検査と最近の梅毒の特徴を中心に―
◇話題の感染症 成人T細胞白血病 (Adult T-cell Leukemia: ATL)
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |
4月号 |
◇目次
◇平成21年度 精度管理調査報告 日本医師会/広島県医師会/日臨技サーベイ
◇梅毒と臨床検査 【前編】―性行為感染症としての梅毒の 全体像について―
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |
3月号 |
◇目次
◇【特集】認知症対策プロジェクト 第28回日本認知症学会学術集会報告 in 仙台
◇上気道の感染症について
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール
◇付録 平成21年 広島市医師会臨床検査センターだよりバックナンバー |
2月号 |
◇目次
◇クレチン症について
◇平成21年度 中国地区形態検査部門 研修会報告 テーマ:「一般検査力」を学ぶ
◇永年勤続者表彰 (25年勤続)(15年勤続)
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |
1月号 |
◇目次
◇新年のごあいさつ 担当理事 牛尾剛士
◇検査基準セット改訂のご案内
◇検査基準セット一覧表
◇蛋白分核の検査と臨床的意義
これは活用できる 身近な検査「蛋白分画」
◇今月の笑顔
◇D.I.質問箱
◇きゃっちボール |