記事一覧

西瓜(スイカ)

ファイル 757-1.jpg

5月になるとスーパーマーケットに西瓜が並び始めますね。
今回は西瓜について調べてみたのでお伝えします。

原産は熱帯アフリカのサバンナ地帯や砂漠地帯です。日本に伝わった時期は定かではないですが室町時代以降とされています。西瓜は中国語です。中国の西方(中央アジア)から伝来した瓜からこの名称がついたとされています。

日本の縦縞模様の品種が広まったのは昭和初期頃で、それ以前は黒色の無地の品種(通称「鉄かぶと」)でした。

西瓜の果肉や種子に含まれるカリウムは疲労回復、利尿作用があるため、暑さで体力が消耗し水分を過剰摂取することで起こりがちな夏バテに効果があるとされています。
予防的にも、高血圧・動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞・がん予防、などに効果的とされています。

普段なにげなく食べている西瓜ですが、調べると奥深い食べ物でした。スーパーマーケットでは果物売り場に並んでいますが、本当は野菜に分類され果菜類とされています。どちらにしても、いろいろ考えてみると季節のものをその季節に食べるということは、自然の中で理にかなったことなのかもしれませんね。