記事一覧

新役員体制

ファイル 880-1.jpgファイル 880-2.jpgファイル 880-3.jpgファイル 880-4.jpg

そして、な、な、なんと、新しい会長に渡部貴則施設長が就任しました。
総会の前日に「就任の挨拶はするんですか?横断幕が必要ですかね?なんならポンポンを持って応援しましょうか?」と提案すると、
「あんたぁ・・・・(失笑)」と言われてしまいました。
どうやら恥ずかしいようでしたので苦渋の決断でやめました(笑)
その代わりに写真撮影という大役を頼まれましたので、ミッションを遂行しようと最初はこっそりと遠慮しながら、最後の方は立ち上がってウロウロしていたので、きっとあやしい人だと思われたに違いありません。
苦労のかいあって、いい写真が撮れたと思います。(写真参照)
会長就任の挨拶では「2040年に向かって人口が減りますが、高齢者は増える為、
ケアマネ難民を出さないようにしたい」と言われていました。
(実は写真を撮るのに必死だったので、話の最初の方を聞き逃していたのは内緒です)
そして実はもう1人、新しく理事に就任した職員がいます。
それは江波居宅の藤田義久管理者、担当は広報部会だそうです。
せっかくなのでインタビューしたところ「会員に届ける広報誌が楽しみになるような広報誌作りを頑張りたい」と意気込みを聞かせてくれました。
役員および会員の皆様、2人ともやる時はやる男ですので、渡部会長、藤田理事をどうぞよろしくお願い致します。